大井研究室 審査論文・口頭発表等リスト


Copyright(c) Naoyuki Oi. All rights reserved.
2011/04/14更新

大井研究室 目次
国際学会発表へ][シンポジウム等招待講演へ][口頭発表へ][解説・総説等へ

■審査論文
査読者による審査を経て採用されたものです。(制作途中)
著者氏名 タイトル 掲載誌
森永 智年
大井 尚行
高橋 浩伸
インテリア・プレゼンボードにおける専門家と非専門家の見方の違いについて 芸術工学研究 九州大学大学院芸術工学研究院紀要, pp.1-8, 2011.03
大井 尚行
沖田 隆慶
高橋 浩伸
街路空間における道路平面形状の認識に関する研究 曲がり角に着目した実空間・CGパース実験 日本建築学会環境系論文集 第647号, pp.27-33, 2010.01
Naoyuki Oi A Comparison between Fluorescent Lamp and LED on the Preference of Indoor Illuminance and Color Temperature:Scale Model Experiments Assuming Living Rooms Full paper accepted. Proceedings of the 6th Lux Pacifica, pp. 123-126 (2009)
大井 尚行
魯 斌
高橋 浩伸
住宅居間における照度・色温度の好ましさに関する蛍光ランプとLED の比較模型実験 日本建築学会環境系論文集 第638号, pp.421-426, 2009.04
大井 尚行
沖田 隆慶
平岡 由紀
高橋 浩伸
キャプション評価法による景観調査における調査参加者属性の違いと評価傾向 日本建築学会環境系論文集 第625号, pp.393-399, 2008.03
高橋 浩伸
大井 尚行
インテリア空間における美しい空間のためのチェックリストの創出 日本建築学会技術報告集 第13巻第26号, pp.613-616, 2007.12
高橋 浩伸
大井 尚行
インテリア空間における美的価値観と評価構造 現代日本人の建築空間における美意識に関する基礎的研究 日本建築学会環境系論文集 第615号, pp.59-64, 2007.05
大井 尚行
笠尾 円
高橋 浩伸
生活行為を想定した室内照度・色温度の好ましさに関する模型実験 日本建築学会環境系論文集 第614号, pp.87-92, 2007.04
Naoyuki Oi How Lighting Conditions Affect on Interior Atmosphere? : The Difference among Generations of People Full paper accepted. Proceedings of the 5th Lux Pacifica, pp. 17-21 (2005)
宗方 淳
平手小太郎
井上 容子
大井 尚行
佐藤隆二
住宅居室の採光満足度に関する研究 日本建築学会環境系論文集 第590号, pp.17-22, 2005.04
Naoyuki Oi The difference among generations in evaluating interior lighting environment JPA (Journal of Physiological Anthropology and Applied Human Scineces), No.24(1), pp.87-91, 2005.2
松本 有希子
大井 尚行
評価グリッド法による案内図の評価構造の抽出 経路探索行動における地図情報の読み取り方に関する研究 芸術工学会誌 第36号, pp.109-115, 2004.10
高橋 浩伸
大井 尚行
現代日本人の美意識に関する基礎的研究 芸術工学会誌 第35号, pp.56-61, 2004.10
宗方 淳(東京大学)
大井 尚行
スライドを用いた都市景観評価に視野設定が及ぼす影響に関する研究 日本建築学会計画系論文集, 第563号, pp.69-75, 2003.1
Naoyuki Oi Lighting quality and luminance distribution: Where is the important part of field of view? Environmental Ergonomics X, Papers from the 10th International Conference on Environmental Ergonomics, pp.377-380, 2002.9
松本 輝紀
大井 尚行
対人場面における他者の届く距離の予測に関する考察 限定空間における他者の知覚に関する基礎的研究 日本建築学会計画系論文集 第559号, pp.79-86, 2002.9
松本 輝紀
大井 尚行
空間の奥行きと姿勢の違いからみるPersonal Spaceの拡がり:住宅居室での対人場面を想定した印象評価実験 都市住宅学 第35号, pp.27-32, 2001.10
大井 尚行
時刻変化に伴う心理量の変化 都市景観評価における変動要素の影響に関する研究(その1) 日本建築学会計画系論文集 第453号, pp.45-51, 1993.11

ページの先頭へ

■国際学会発表
査読者による梗概審査を経て採用され、国際学会で発表したものです。(制作途中)
Author(s) Title Conference
Naoyuki Oi and Hironobu Takahashi
When do you feel healthy? : Personal construct image of Health in daily life extracted by "Image Grid Questionnaire" 21. IAPS Conference Abstract of Presentations June 27-July 2, 2010, Leipzig Germany, pp.252-253
Naoyuki Oi Subjective Evaluation including Diversity: An application of Caption Evaluation Method on Townscape Research. IAPS 2008 July 28-31, 2008, Rome Italy
Naoyuki Oi Preferred combinations between illuminance and color temperature in several settings for daily living activities Proceedings of the 2nd International Symposium on Design of Artificial Environments November 29-30, December 1, 2007, Fukuoka, Japan, pp.214-215
Naoyuki Oi and Hironobu Takahashi Preferred combinations between illuminance and color temperature in several settings for daily living activities Proceedings Vol.2, 26th Session of the CIE-Beijing 2007(Beijing, China), pp.D3-178, 2007.7
Naoyuki Oi, Hironobu Takahashi Development of Caption Evaluation Method for the User Oriented Landscape Evaluation IAPS 19 (International Association for People-Environment Studies)(Alexandria), 2006.9
Naoyuki Oi The difference among generations in preference of residential interior lighting EDRA 36 (Environmental Design Research Association)(Vancouver), 2005.4 accepted
Naoyuki Oi The difference among generations in evaluating interior lighting environment Proceedings of the 1st International Symposium on Design of Artificial Environments, December 2-3, 2004, Fukuoka, Japan, pp.83-87
Naoyuki Oi Cognition of Spatial Separation in the Interior: Comparative Experiments Using Computer Graphics and Full-Scale Model IAPS 18 (International Association for People-Environment Studies)(Vienna), 2004.7
Naoyuki Oi Subjective experiments of street lighting fixtures applying glitter on the real streets of residential area Proceedings Vol.2, 25th Session of the CIE-San Diego 2003(San Diego), pp.D5 36-39, 2003.6
Naoyuki Oi Difference between perceived visual objects of townscape in daytime and in nighttime IAPS 17 (International Association for People-Environment Studies)(La Coruna), 2002.7
Kazutaka Mizuta
Naoyuki Oi
Effects of environmental elements on indoor spaciousness an experiment study on spaciousness in full scale space IAPS 17 (International Association for People-Environment Studies)(La Coruna), 2002.7
Rika Okada
Naoyuki Oi
A study on psychological effects of lighting at shopping area/ Case study of big city Fukuoka in Japan IAPS 17 (International Association for People-Environment Studies) (La Coruna), 2002.7
Oi, Naoyuki Evaluation-construct for livingroom lighting: Difference from elements and cultural backgrounds IAPS 16 Conference Proceedings on CD-Rom(Paris), 2000.7
Matsumoto, T.
Oi, Naoyuki
How does people-existence influence on space impression IAPS 16 Conference Proceedings on CD-Rom(Paris), 2000.7
Naoyuki Oi, Jun Munakata A concept of positioning lighting and visual factors in dwellings based on a post occupancy evaluation methods Proceedings Vol.1, part2, 24th Session of the CIE-Warsaw 1999(Warsaw), pp.68-70, 1999.6
Oi, Naoyuki
Munakata, Jun
Hirate, Kotaroh
Reappearance of space using photographs for the visual environment evaluation IAPS 15 Book of Abstracts(Eindhoven), 1998.7
OI, Naoyuki and Munakata, Jun Spaciousness in interior with scenery on a flat display MERA97 (Man-Environment Research Association)(Tokyo), pp.531-534, 1997.8
Munakata, Jun and OI, Naoyuki Spaciousness in interiors with different views through a window MERA97 (Man-Environment Research Association)(Tokyo), pp.521-524, 1997.8
Munakata, Jun
Oi, Naoyuki
Hirate, Kotaroh
Evaluation of the view from super high-rise building IAPS 14 Book of Abstracts(Stockholm), 1996.7
Oi, Naoyuki
Munakata, Jun
Yoshizawa, Nozomu
POEM-H: A practical method to evaluate dwelling environment IAPS 14 Book of Abstracts(Stockholm), 1996.7

ページの先頭へ

■シンポジウム等招待講演

著者氏名 タイトル シンポジウム等名
大井 尚行 快適性研究から考える未来の快適環境 2010年度日本建築学会大会環境工学部門研究懇談会「どんな快適環境をめざすのか−環境工学研究の基本枠組みを再考する」, pp.39-42,2010年9月
大井 尚行 構想・企画・アンケート票のデザイン 日本建築学会第9回環境心理生理チュートリアル「アンケート調査の作法と技法2」,2009年11月
大井 尚行 視環境デザインとその評価 おおいた省エネ照明フォーラム「〜あかりから始める地球温暖化対策〜」, 2009年6月
大井 尚行 照明環境の好ましさとその要因 環境省省エネ照明シンポジウム(てんぶす那覇), 2009年1月
大井 尚行 2章 設計規準(その1)2.1前提条件の確認 2.2建築設計との関係 日本建築学会シンポジウム「光・視環境に関する窓・開口部のアカデミックスタンダード」 ,2008年12月
大井 尚行 心理生理の立場から 環境工学へのニーズにどう応えるか 2008年度日本建築学会大会環境工学部門研究協議会「建築・都市・地球環境〜今、建築と都市に求められる環境性能〜」 , pp.,2008年9月
大井 尚行
小島隆矢
山中俊夫
宇治川正人
環境心理生理分野の研究状況の現状認識と研究課題の将来展望 2007年度日本建築学会大会環境工学部門研究懇談会「環境工学分野の研究状況の現状認識と研究課題の将来展望―辿った道と歩むべき道」 , pp.,2007年8月

ページの先頭へ

■口頭発表
学会等での口頭発表です。
著者氏名 タイトル 掲載誌
森永智年
大井 尚行
高橋浩伸
イメージコラージュを用いた住環境評価手法の検討について 日本建築学会研究報告九州支部第50号・2, pp.13-16,2011年3月
井上卓也
大井 尚行
高橋浩伸
子どもによる小空間の評価 教室まわり小規模空間を想定して 日本建築学会研究報告九州支部第50号・2, pp.17-20,2011年3月
樋渡郁子
大井 尚行
高橋浩伸
評価構造図の作成による癒しの概念に関する研究 日本建築学会研究報告九州支部第50号・2, pp.21-24,2011年3月
齊藤宗房
大井 尚行
高橋浩伸
建物高さが街路の色彩景観の印象に与える影響 日本建築学会研究報告九州支部第50号・2, pp.29-32,2011年3月
永留芙美
大井 尚行
高橋浩伸
壁面色が時間計測に及ぼす影響に関する基礎的研究 日本建築学会研究報告九州支部第50号・2, pp.33-36,2011年3月
張暁丹
大井 尚行
高橋浩伸
壁面色彩の違いによる室内雰囲気評価及び気分の時間的変化 日本建築学会研究報告九州支部第50号・2, pp.37-40,2011年3月
清原千香子
大井 尚行
高橋浩伸
写真展示壁の色彩に関する基礎的検討 日本建築学会研究報告九州支部第50号・2, pp.41-44,2011年3月
高田佳栄
大井 尚行
高橋浩伸
曲面天井を持つ有彩色空間の印象評価 日本建築学会研究報告九州支部第50号・2, pp.45-48,2011年3月
張 暁丹
大井尚行
高橋浩伸
壁面色彩の違いによる室内雰囲気評価の時間的変化 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.55-56,2010年9月
永留芙美
大井尚行
高橋浩伸
異なる壁面色が及ぼす感覚時間の変化 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.57-58,2010年9月
井上卓也
大井尚行
高橋浩伸
子どもと大人による小空間の評価 空間の好みと広さ感について 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.125-126,2010年9月
Rahmawati Hidayah
大井尚行
高橋浩伸
窓と視点の位置関係が室内開放感に及ぼす影響 模型実験による開放感に関する研究 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.127-128,2010年9月
高田佳栄
大井尚行
高橋浩伸
内装色の違いによる広さ感の変化に関する研究 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.129-130,2010年9月
樋渡郁子
大井尚行
高橋浩伸
商業施設内における物販店舗デザインと「入りやすさ」に関する研究 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.139-140,2010年9月
森永智年
大井尚行
高橋浩伸
インテリア・プレゼンボードの評価を通した評価構造と個人属性の類型化 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.147-148,2010年9月
岡本 学
大井尚行
高橋浩伸
プレザントネスの評価構造に関する基礎的検討(その2) 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.151-152,2010年9月
齊藤宗房
大井尚行
高橋浩伸
景観計画における地方公共団体の色彩規制の実態 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.421-422,2010年9月
北田修平
大井 尚行
高橋浩伸
健康とは何か 評価グリッド法を応用した検討 日本建築学会研究報告九州支部第49号・2, pp.93-96,2010年3月
岡本学
大井 尚行
高橋浩伸
プレザントネスの評価構造に関する基礎的検討(その2) 日本建築学会研究報告九州支部第49号・2, pp.97-100,2010年3月
森永智年
大井 尚行
高橋浩伸
インテリアプレゼンボード価値評価の専門家と非専門家による違いについて 日本建築学会研究報告九州支部第49号・2, pp.101-104,2010年3月
樋渡郁子
大井 尚行
高橋浩伸
商業施設内における物販店舗デザインと「入りやすさ」に関する研究 日本建築学会研究報告九州支部第49号・2, pp.109-112,2010年3月
井上卓也
大井 尚行
高橋浩伸
子どもと大人による小空間の評価 広さ感と空間の好ききらいについて 日本建築学会研究報告九州支部第49号・2, pp.113-116,2010年3月
Rahmawati Hidayah
大井 尚行
高橋浩伸
窓と視点の位置関係が室内開放感に及ぼす影響 模型実験による開放感に関する研究 日本建築学会研究報告九州支部第49号・2, pp.117-120,2010年3月
高田佳栄
大井 尚行
高橋浩伸
内装色の違いによる広さ感の変化に関する研究 日本建築学会研究報告九州支部第49号・2, pp.121-124,2010年3月
永留芙美
大井 尚行
高橋浩伸
異なる壁面色が及ぼす感覚時間の変化 日本建築学会研究報告九州支部第49号・2, pp.125-128,2010年3月
張暁丹
大井 尚行
高橋浩伸
壁面色彩の違いによる室内雰囲気評価の時間的変化 日本建築学会研究報告九州支部第49号・2, pp.129-132,2010年3月
大塚恒平
大井 尚行
高橋浩伸
色の嗜好と空間の印象に関する基礎的検討 日本建築学会研究報告九州支部第49号・2, pp.133-136,2010年3月
齊藤宗房
大井 尚行
高橋浩伸
景観計画における地方公共団体の色彩規制の実態 日本建築学会研究報告九州支部第49号・2, pp.137-140,2010年3月
大塚恒平
大井尚行
高橋浩伸
嗜好色と居間空間の印象評価に関する基礎的研究 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.43-44,2009年8月
魯 斌
大井尚行
高橋浩伸
平手小太郎
光源の違いが住宅室内における視覚環境の印象評価に与える影響 蛍光ランプとRGB LEDの比較 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.47-48,2009年8月
永留芙美
大井尚行
高橋浩伸
飲食店における色彩の記憶とイメージに関する研究 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.51-52,2009年8月
張 暁丹
大井尚行
高橋浩伸
飲食店における外観デザインと「入りやすさ」に関する研究 昼間と夜間を総合した評価構造 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.53-54,2009年8月
高田佳栄
大井尚行
高橋浩伸
展示空間におけるキャプションの見やすさに関する研究 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.59-60,2009年8月
北田修平
大井尚行
高橋浩伸
スポーツスタジアムにおける色彩とサインの見つけやすさ及び空間の印象に関する研究 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.61-62,2009年8月
岡本 学
大井尚行
高橋浩伸
プレザントネスの評価構造に関する基礎的検討 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.99-100,2009年8月
高橋浩伸
大井尚行
住宅建設における建て主のニーズに関する考察 「感動品質」の創出 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.103-104,2009年8月
大井尚行
高橋浩伸
環境心理生理分野における「実践的研究」の意味 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.107-108,2009年8月
齊藤宗房
大井尚行
高橋浩伸
ギデンズの家族論にみる住環境の在り方の基礎的研究 日本建築学会大会学術講演梗概集F-1, pp.1313-1314,2009年8月
源島あい子
大井 尚行
高橋浩伸
飲食店の会話のしやすさに関する研究 ファーストフード店の音環境・印象と会話のしやすさ 日本建築学会研究報告九州支部第48号・2, pp.61-64,2009年3月
沖田隆慶
大井 尚行
高橋浩伸
飲食店における色彩の記憶とイメージに関する研究 日本建築学会研究報告九州支部第48号・2, pp.65-68,2009年3月
張暁丹
大井 尚行
高橋浩伸
飲食店における外観デザインと「入りやすさ」に関する研究 昼間と夜間を総合した評価構造 日本建築学会研究報告九州支部第48号・2, pp.69-72,2009年3月
岡本学
大井 尚行
高橋浩伸
プレザントネスの評価構造に関する基礎的検討 日本建築学会研究報告九州支部第48号・2, pp.73-76,2009年3月
大塚恒平
大井 尚行
高橋浩伸
嗜好色と居間空間の印象評価に関する基礎的検討 日本建築学会研究報告九州支部第48号・2, pp.77-80,2009年3月
Rahmawati Hidayah
大井 尚行
高橋浩伸
窓形状及び窓と視点の位置関係が室内開放感に及ぼす影響 模型実験による開放感に関する研究 日本建築学会研究報告九州支部第48号・2, pp.81-84,2009年3月
沖田隆慶
大井 尚行
高橋浩伸
街路空間のCGパースによる道路平面形状の認識に関する研究-その2- 平面的認知から視覚的認知への変換 日本建築学会研究報告九州支部第48号・2, pp.85-88,2009年3月
北田修平
大井 尚行
高橋浩伸
スポーツスタジアムにおける色彩とサインの見つけやすさ及び空間の印象に関する研究 日本建築学会研究報告九州支部第48号・2, pp.89-92,2009年3月
高田佳栄
大井 尚行
高橋浩伸
展示空間におけるキャプションの見やすさに関する研究 日本建築学会研究報告九州支部第48号・2, pp.93-96,2009年3月
魯斌
大井 尚行
高橋浩伸
住宅室内における照度・色温度の好ましさに関する研究 RGB蛍光ランプとRGB LEDの比較 日本建築学会研究報告九州支部第48号・2, pp.97-100,2009年3月
大塚恒平
大井尚行
高橋浩伸
個室における行為の違いによるBGMのふさわしさに関する研究 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.37-38,2008年9月
高橋浩伸
大井尚行
評価グリッド法の改良手法を用いた住宅設計の実例報告 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.43-44,2008年9月
北田修平
大井尚行
高橋浩伸
サインの色彩による見つけやすさと空間の印象に関する研究 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.59-60,2008年9月
沖田隆慶
大井尚行
高橋浩伸
街路空間のCGパースによる道路平面形状の認識に関する研究 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.63-64,2008年9月
Rahmawati Hidayah
大井尚行
高橋浩伸
窓形状と位置が室内開放感に及ぼす影響 模型実験による開放感に関する研究 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.103-104,2008年9月
魯斌
大井尚行
高橋浩伸
居間空間における好ましい視覚環境に関する研究 その二 異なる光源による印象評価実験 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.111-112,2008年9月
魯斌
大井 尚行
高橋浩伸
RGB 調光による実験用LED 照明装置の特性 RGB 蛍光ランプ使用装置との比較 日本建築学会研究報告九州支部第47号・2, pp.5-8,2008年3月
ラハマワティヒダヤ
大井 尚行
高橋浩伸
窓形状と位置が室内開放感に及ぼす影響 模型実験による開放感に関する研究 日本建築学会研究報告九州支部第47号・2, pp.9-12,2008年3月
高橋浩伸
大井 尚行
インテリア空間の美的評価に影響を与える要因に関する研究 日本建築学会研究報告九州支部第47号・2, pp.13-16,2008年3月
大塚恒平
大井 尚行
高橋浩伸
個室における行為の違いによるBGMのふさわしさに関する研究 日本建築学会研究報告九州支部第47号・2, pp.17-20,2008年3月
沖田隆慶
大井 尚行
高橋浩伸
街路空間のCG パースによる道路平面形状の認識に関する研究 日本建築学会研究報告九州支部第47号・2, pp.25-28,2008年3月
平岡由紀
大井 尚行
高橋浩伸
建築外装の色彩とパターンが街路景観の印象に及ぼす影響 2色の無彩色で構成される街並を基準とした模型実験による 日本建築学会研究報告九州支部第47号・2, pp.33-36,2008年3月
北田修平
大井 尚行
高橋浩伸
サインの色彩による見つけやすさと空間の印象に関する研究 日本建築学会研究報告九州支部第47号・2, pp.37-40,2008年3月
藤井美沙
大井 尚行
高橋浩伸
俯瞰夜景が与える魅力に関する研究 夜景としての評価、街としての評価 日本建築学会研究報告九州支部第47号・2, pp.41-44,2008年3月
高橋浩伸
大井尚行
評価グリッド法におけるラダーリング改良手法の提案 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.57-60(選抜梗概),2007年8月
平岡由紀
高橋浩伸
大井尚行
建築外装の色彩と街路景観の印象に関する研究 同一の無彩色で揃えた街並を基準とした模型実験による 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.125-126,2007年8月
藤井美沙
高橋浩伸
大井尚行
視点の異なる夜景が与える街の印象に関する研究 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.467-468,2007年8月
沖田隆慶
高橋浩伸
大井尚行
経路探索行動における平面形状の認識に関する研究 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.1-2,2007年8月
Rahmawati Hidayah
高橋浩伸
大井尚行
窓の位置が室内開放感に及ぼす影響 模型実験による室内空間の印象に関する研究 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.143-144,2007年8月
魯斌
高橋浩伸
大井尚行
居間空間における好ましい視覚環境に関する研究 照度、色温度、内装の色彩による印象評価実験 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.149-150,2007年8月
藤井美沙
大井尚行
視点の異なる夜景が与える街の印象に関する研究 平成19年度照明学会全国大会講演論文集,pp.87-88, 2007年8月
魯 斌
大井尚行
居間空間における好ましい視覚環境に関する研究 照度,色温度,内装の色彩による印象評価実験 平成19年度照明学会全国大会講演論文集,pp.170-171, 2007年8月
魯斌
高橋浩伸
大井 尚行
居間空間における好ましい視覚環境に関する研究 照度・色温度・内装の色彩の変化による印象評価実験 日本建築学会研究報告九州支部第46号・2, pp.9-12 2007年3月
笠尾円
大井 尚行
高橋浩伸
私室における「過ごしやすい」家具配置と行為に応じた居場所・姿勢 日本建築学会研究報告九州支部第46号・2, pp.13-16 2007年3月
石丸浩高
大井 尚行
高橋浩伸
限定空間における椅座位でのパーソナルスペースの空間的拡がり 日本建築学会研究報告九州支部第46号・2, pp.17-20 2007年3月
吉浦峻史
大井 尚行
高橋浩伸
住宅外観のニーズに関する研究 道路との境界と住宅外形の不満と魅力 日本建築学会研究報告九州支部第46号・2, pp.21-24 2007年3月
藤井美沙
高橋浩伸
大井 尚行
視点の異なる夜景が与える街の印象に関する研究 日本建築学会研究報告九州支部第46号・2, pp.29-32 2007年3月
平岡由紀
大井 尚行
高橋浩伸
建築外装の色彩が街路景観の印象に及ぼす影響 同一の無彩色で揃えた街並を基準とした模型実験 日本建築学会研究報告九州支部第46号・2, pp.37-40 2007年3月
沖田隆慶
大井 尚行
高橋浩伸
経路探索行動における平面形状の認識に関する研究 日本建築学会研究報告九州支部第46号・2, pp.41-44 2007年3月
藤井美沙
高橋浩伸
大井 尚行
店舗空間における印象評価に関する研究 照明と物の配置の関係が空間に与える影響 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.247-248,2006年9月
石丸浩高
大井 尚行
高橋浩伸
複合商業施設における写真観察型キャプション評価法の試行 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.767-768,2006年9月
平岡由紀
大井 尚行
高橋浩伸
街並の中で目立つ看板とその面積の違いによる街路空間の印象変化 CG を用いたシミュレーションによる 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.771-772,2006年9月
高橋浩伸
大井 尚行
商業店舗における外観デザインと「入りやすさ」に関する研究(1) 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.773-774,2006年9月
大井 尚行
高橋浩伸
商業店舗における外観デザインと「入りやすさ」に関する研究(2) 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.775-776,2006年9月
沖田隆慶
高橋浩伸
大井 尚行
美術館・博物館ロビーにおけるサイン形態と印象評価 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.777-778,2006年9月
吉浦峻史
大井 尚行
高橋浩伸
壁面の凹凸が室内開放感に与える影響に関する研究 照度と光源位置の変化による基礎的検討 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.821-822,2006年9月
笠尾円
大井 尚行
高橋浩伸
学生が私室で行う行為とその特性分類 住宅における「集中できる」空間と「くつろげる」空間に関する研究 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.825-826,2006年9月
友石淳
大井 尚行
視覚情報が照明環境予測に及ぼす影響の基礎的検討 日本建築学会研究報告九州支部第45号・2, pp.21-24 2006年3月
佐藤祐介
大井 尚行
商業空間における通路空間の印象評価に関する研究−キャナルシティ博多の屋外に面した通路空間において 日本建築学会研究報告九州支部第45号・2, pp.25-28 2006年3月
田邊恵理
大井 尚行
商業店舗の外観デザインから受ける「入りやすさ」に関する研究 日本建築学会研究報告九州支部第45号・2, pp.29-32 2006年3月
吉浦峻史
大井 尚行
飲食店の写真より受ける情報に関する研究−利用意向とイメージについての考察 日本建築学会研究報告九州支部第45号・2, pp.33-36 2006年3月
笠尾円
大井 尚行
私室における「集中できる」空間と「くつろげる」空間に関する考察 日本建築学会研究報告九州支部第45号・2, pp.37-40 2006年3月
石丸 浩高
D.バート(北九州市大)
大井 尚行
ワークショップにおける調査に基づくコーポラティブハウス普及 日本建築学会大会学術講演梗概集F-1, pp., 2005年9月
田邊 恵理
大井 尚行
飲食店の外観デザインから受ける「入りやすさ」に関する研究 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.809-810, 2005年9月
吉浦 峻史
大井 尚行
商品ディスプレイ配置より受ける空間の連続性に関する研究 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.815-816, 2005年9月
諸永 雅佳
大井 尚行
壁面の凹凸が室内開放感に与える影響に関する研究 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.819-820, 2005年9月
笠尾 円
森田 健(福岡女子大)
大井 尚行
住意識の個人差と環境評価反応時間の関係 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.877-878, 2005年9月
高橋 浩伸
大井 尚行
美しい空間に関する考察 美しいと評価された空間写真の年齢層比較 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.881-882, 2005年9月
大井 尚行
富松 奈々(YKK AP)
生活行為と室内照度・色温度の好ましさ 平成17年度照明学会全国大会講演論文集,pp.113-114, 2005年7月
友石 淳
大井 尚行
前山 隆興*
大久保 篤*
*中興化成工業(株)
ベクトル照度測定に関する基礎的検討 平成17年度照明学会全国大会講演論文集,pp.135-136, 2005年7月
橋本 光雄
高橋 浩伸
大井 尚行
キャプション評価における指摘対象の年齢層比較 福岡中心地区の小学校におけるキャプション評価法による景観調査(1) 日本建築学会研究報告九州支部第44号・2, pp.45-48, 2005年3月
高橋 浩伸
橋本 光雄
大井 尚行
都市景観における美的価値観の年代比較に関する研究 福岡中心地区の小学校におけるキャプション評価法による景観調査(2) 日本建築学会研究報告九州支部第44号・2, pp.49-52, 2005年3月
角 良太
大井 尚行
模型実験による室内色彩の印象評価実験 グレイスケールの壁面にアクセントカラーが及ぼす影響に関する研究 日本建築学会研究報告九州支部第44号・2, pp.29-32, 2005年3月
塚原 賢治
大井 尚行
壁面の凹凸が室内開放感に与える影響に関する研究 日本建築学会研究報告九州支部第44号・2, pp.65-68, 2005年3月
佐藤 祐介
大井 尚行
複合商業施設の通路空間に関する印象評価の研究 キャナルシティ博多の外部に面した通路空間において 日本建築学会研究報告九州支部第44号・2, pp.57-60, 2005年3月
田邊 恵理
大井 尚行
飲食店の外観デザインから受ける「入りやすさ」に関する研究 日本建築学会研究報告九州支部第44号・2, pp.61-64, 2005年3月
友石 淳
大井 尚行
光量と光の到来方向に対する感覚の基礎的検討 日本建築学会研究報告九州支部第44号・2, pp.25-28, 2005年3月
諸永 雅佳
大井 尚行
建築化照明と独立照明器具の印象の違いに関する研究 CG 空間による基礎的検討 日本建築学会研究報告九州支部第44号・2, pp.69-72, 2005年3月
吉浦 峻史
大井 尚行
模型実験によるディスプレイ配置より受ける印象評価実験 商業空間での動線を想定して 日本建築学会研究報告九州支部第44号・2, pp.53-56, 2005年3月
友石 淳
秋田 剛
大井 尚行
面光源を有する光環境の印象評価に関する研究 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.323-324, 2004年8月
高橋 浩伸
大井 尚行
現代日本人の空間における美的価値構造の研究 評価グリッド法を用いた空間の美的評価 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.899-900, 2004年8月
富松 奈々
大井 尚行
2つの連続する空間に照明の違いが及ぼす影響に関する研究 照度・色温度の違いによる開放感・分離感・明るさ感 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.929-930, 2004年8月
富松 奈々
大井 尚行
R・G・B 蛍光ランプの調光による実験用照明装置の特性 日本建築学会研究報告九州支部第43号・2, pp.13-16, 2004年3月
橋本 光雄
大井 尚行
屋外オープンスペースにおける利用者の行為に関する研究 福岡市天神Z−sideのオープンスペースを事例として 日本建築学会研究報告九州支部第43号・2, pp.17-20, 2004年3月
長尾 憲吉
大井 尚行
空間の印象評価に着目したCGと実大空間の比較実験 室内空間の分離感評価に関する研究 日本建築学会研究報告九州支部第43号・2, pp.21-24, 2004年3月
塚原 賢治
大井 尚行
天井高とその色彩の差異が室内開放感に与える影響に関する研究 日本建築学会研究報告九州支部第43号・2, pp.25-28, 2004年3月
高橋 浩伸
大井 尚行
「美」の概念としての「あいまい」に関する研究 日本人の美意識に関する基礎的研究 日本建築学会研究報告九州支部第43号・2, pp.37-40, 2004年3月
高橋 浩伸
大井 尚行
現代日本人の美の概念に関する研究 伝統的建築空間における印象評価分析 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.851-852, 2003年9月
松本 有希子
大井 尚行
街路の設定と情報内容が案内図評価に与える影響 経路探索行動における地図情報の読み取り方に関する研究 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.839-840, 2003年9月
松本 輝紀
大井 尚行
他者の手のとどく範囲の予測に関する実験 限定空間における領域形成と対人知覚に関する基礎的研究 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.829-830, 2003年9月
富松 奈々
大井 尚行
住宅居室の外部に対する閉鎖および開放に関する印象評価 内部と外部の2つの境界における連続性の研究 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.827-828, 2003年9月
長尾 憲吉
大井 尚行
空間知覚に着目したCGと実大空間の比較実験 室内空間の分離感評価に関する研究 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.739-740, 2003年9月
角 良太
大井 尚行
正確な色再現性のためのモニタの特性把握とカラーマッチングの適用 グレイスケールの空間設計における室内雰囲気評価に関する研究 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.420-421, 2003年9月
松本 有希子
大井 尚行
経路探索行動における地図情報の読み取り方に関する研究 人間・環境学会大会2003年5月(人間・環境学会誌, 2005年12月)
水田 和孝
大井 尚行
均一照明空間における室内照度と窓外眺望の開放感への影響力 実大空間による室内開放感に関する実験研究 その3 日本建築学会研究報告九州支部第42号・2, pp.21-24, 2003年3月
川浪 昌隆
大井 尚行
居室の外部に対する閉鎖および開放に関する印象評価 住宅と外部の2つの境界における連続性の研究 日本建築学会研究報告九州支部第42号・2, pp.25-28, 2003年3月
長尾 憲吉
大井 尚行
空間知覚に着目したCGと実大空間の比較実験 室内空間の分離感評価に関する研究 日本建築学会研究報告九州支部第42号・2, pp.29-32, 2003年3月
富松 奈々
大井 尚行
評価グリッド法による案内図の評価構造の抽出 経路探索行動における地図情報の読み取り方に関する研究(その1) 日本建築学会研究報告九州支部第42号・2, pp.33-36, 2003年3月
松本 有希子
大井 尚行
経路の適切さ及び地図の情報内容と案内図評価 経路探索行動における地図情報の読み取り方に関する研究(その2) 日本建築学会研究報告九州支部第42号・2, pp.37-40, 2003年3月
岡田 吏加
大井 尚行
歩行中に意識されるサインとその特性に関する研究 昼と夜の連続写真を用いた室内実験 日本建築学会研究報告九州支部第42号・2, pp.41-44, 2003年3月
松本 輝紀
大井 尚行
非限定空間におけるとどく範囲の予測に関する考察 限定空間における他者の知覚に関する基礎的研究 日本建築学会研究報告九州支部第42号・2, pp.45-48, 2003年3月
大井 尚行
川井敬二
オープン・カフェの環境心理評価−環境情報としての音環境の意味を中心とした考察 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.755-756, 2002年8月
松本 輝紀
大井 尚行
他者の手のとどく範囲の予測に関する実験 限定空間における領域形成と対人知覚に関する基礎的研究 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.829-830, 2002年8月
水田 和孝
大井 尚行
鏡が室内開放感に及ぼす影響 実大空間による開放感に関する実験研究・その2 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.809-810, 2002年8月
長尾 憲吉
大井 尚行
壁、床面の形状及び色彩と分離感の関係 分離感の評価構造と室内要素に関する研究 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.807-808, 2002年8月
岩崎 有希子
大井 尚行
実在の商業施設における「わかりやすさ」と「おもしろさ」の関係 施設までのアクセスと施設内の移動に着目して 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.737-734, 2002年8月
長尾 憲吉
大井 尚行
壁、床面の形状及び色彩と分離感の関係 分離感の評価構造と室内要素に関する研究 日本建築学会研究報告九州支部第41号・2, pp.97-100, 2002年3月
川浪 昌隆
大井 尚行
住宅における連続性の概念と境界との関係 内部空間と外部空間の連続性の研究 日本建築学会研究報告九州支部第41号・2, pp.101-104, 2002年3月
水田 和孝
大井 尚行
鏡が開放感に及ぼす影響 実大空間による室内開放感に関する実験研究 日本建築学会研究報告九州支部第41号・2, pp.105-108, 2002年3月
日野 真理子
大井 尚行
室内開放感に影響する環境条件の整理 実大実験及び、模型実験データを用いた比較検討 日本建築学会研究報告九州支部第41号・2, pp.109-112, 2002年3月
岡田 吏加
大井 尚行
一人暮らしする大学生の住居環境に関する研究 同じ建物・間取りに住む大学生を対象としたアンケート 日本建築学会研究報告九州支部第41号・2, pp.113-116, 2002年3月
若山 鉄兵
大井 尚行
「まとまり」及び「中心」という概念を用いた屋外空間の知覚に関する研究 日本建築学会研究報告九州支部第41号・2, pp.117-120, 2002年3月
松本 輝紀
大井 尚行
歩行者の回避行動に関する観察実験 歩行時の他者の知覚に関する研究 日本建築学会研究報告九州支部第41号・2, pp.121-124, 2002年3月
大井 尚行
川井敬二
オープン・カフェの環境心理評価−環境情報としての視環境と音環境 日本建築学会研究報告九州支部第41号・2, pp.125-128, 2002年3月
水田 和孝
大井 尚行
環境要素が室内開放感に及ぼす影響:実大空間による開放感に関する実験研究・その1 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.795-796, 2001年9月
川浪 昌隆
大井 尚行
昼と夜の景観において認識される視対象の違いに関する考察:福岡市大橋地区を対象として 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.761-762, 2001年9月
岡田 吏加
大井 尚行
店舗照明を含む光環境が歩行者に及ぼす心理的影響:夜間の繁華街における研究〜福岡市天神西通りを事例として〜 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.813-814, 2001年9月
若山 鉄兵
大井 尚行
「まとまり」という概念を用いた屋外空間の知覚に関する研究:大学キャンパスを事例として 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.855-856, 2001年9月
日野 真理子
水田 和孝
大井 尚行
窓形状(縦長窓)が室内開放感に及ぼす影響:模型による開放感に関する実験研究 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.797-798, 2001年9月
松本 輝紀
大井 尚行
他者の手の届く範囲の予測とPersonal Spaceの関係:限定された空間における知覚と行動に関する基礎的研究(その2) 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.847-848, 2001年9月
岩崎 有希子
大井 尚行
認知地図の発達過程から見る空間把握能力の個人差―空間把握の個人差に関する研究・その2 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.861-862, 2001年9月
大井 尚行
永家 三郎
吉岡 幸介
住宅地街路用照明器具に関する研究―その1 試作器具1灯ずつによる心理評価実験― 平成13年度照明学会全国大会, p., 2001年9月
大井 尚行
永家 三郎
吉岡 幸介
住宅地街路用照明器具に関する研究―その2 試作器具複数点灯による心理評価実験― 平成13年度照明学会全国大会, p., 2001年9月
大井 尚行
光環境の質に関する考察−室内照明環境の輝度ヒストグラムによる表現− 日本建築学会研究報告九州支部第40号・2, pp.25-28, 2001年3月
岡田 吏加
大井 尚行
繁華街の夜間照明が歩行者に及ぼす心理的影響についての研究 福岡天神西通りを事例として 日本建築学会研究報告九州支部第40号・2, pp.29-32, 2001年3月
多喜田清佳
大井 尚行
昼と夜の景観の変化に対する視環境の違いに関する考察 福岡市大橋地区を対象として 日本建築学会研究報告九州支部第40号・2, pp.33-36, 2001年3月
若山 鉄兵
大井 尚行
「まとまり」という概念を用いた屋外空間の知覚に関する研究 大学キャンパスを事例として 日本建築学会研究報告九州支部第40号・2, pp.281-284, 2001年3月
水田 和孝
大井 尚行
視覚情報要因が開放感に及ぼす影響 実大空間による室内開放感に関する実験研究 日本建築学会研究報告九州支部第40号・2, pp.285-288, 2001年3月
日野 真理子
水田 和孝
大井 尚行
窓形状(縦長窓)が室内開放感に及ぼす影響 模型による開放感に関する実験研究 日本建築学会研究報告九州支部第40号・2, pp.289-292, 2001年3月
若山 鉄兵
大井 尚行
空間を構成する基本要素と印象評価に関する研究:開放感に影響を及ぼす空間の基本要素 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.821-822, 2000年9月
水田 和孝
大井 尚行
アダプティブなメッシュレス法による高精度陰影表示法の開発 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.405-406, 2000年9月
松本 輝紀
大井 尚行
壁面との距離関係からみるPersonal Space:限定された空間における知覚と行動に関する基礎的研究 日本建築学会大会学術講演梗概集E-1, pp.1047-1048, 2000年9月
岩崎 有希子
大井 尚行
空間把握の個人差に関する研究 方向感覚が空間の把握に与える影響について 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.797-798, 2000年9月
齋藤 玲子
大井 尚行
照明条件の違いによる室内雰囲気の評価に関する年齢層比較 照明器具と色温度による違い 日本建築学会研究報告九州支部第39号・2, pp.9-12, 2000年3月
村上 明生
大井 尚行
建築構成面がつくる容量知覚に関する研究 空間の大きさ知覚に関する尺度と建築構成面の特性 日本建築学会研究報告九州支部第39号・2, pp.13-16, 2000年3月
松本 輝紀
大井 尚行
室空間の床面積とPersonal Spaceの関係−他者が存在する空間の知覚と印象評価に関する研究− 日本建築学会研究報告九州支部第39号・2, pp.17-20, 2000年3月
岩崎 有希子
大井 尚行
キャプション評価法による都市景観評価について-福岡市大橋地区における景観調査- 日本建築学会研究報告九州支部第39号・2, pp.21-24, 2000年3月
宗方 淳
大井 尚行
天井高と窓形状が室内開放感に及ぼす影響:CG提示による開放感に関する実験研究・その1 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.807-808, 1999年9月
大井 尚行
宗方 淳
開放感と室の印象との関係:CG提示による開放感に関する実験研究・その2 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.809-810, 1999年9月
松本 輝紀
山根 淳文
村上 明生
大井 尚行
窓を構成する要素が室内開放感に及ぼす影響:模型実験による室内開放感に関する研究・その3 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.815-816, 1999年9月
松本 輝紀
山根 淳文
村上 明生
大井 尚行
開放感の検討における実大実験と模型実験の比較:模型実験による室内開放感に関する研究・その2 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.813-814, 1999年9月
松本 輝紀
山根 淳文
村上 明生
大井 尚行
窓外眺望の部位による室内開放感への影響:模型実験による室内開放感に関する研究・その1 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.811-812, 1999年9月
齋藤 玲子
大井 尚行
住宅居間における照明が雰囲気に及ぼす影響に関する研究 照明器具と色温度による違い 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.397-398, 1999年9月
山根 淳文
大井 尚行
病院内作業中の観察と会話による問題点の把握-ボランティア活動を通じた終末期医療施設の調査研究(その1) 日本建築学会大会学術講演梗概集E-1, pp.93-94, 1998年9月
大井 尚行
平手小太郎
安岡正人
都市景観の変動要素を考慮した評価モデルの提案 日本建築学会大会学術講演梗概集D, pp.135-136, 1991年9月

ページの先頭へ

■解説・総説等
大井が雑誌等に執筆したものです。(制作途中)
著者氏名 タイトル 掲載誌
大井尚行 健康に関わるニーズ調査 健康維持増進住宅研究委員会・健康維持増進住宅研究コンソーシアム 平成21年度・報告書,建築環境・省エネルギー機構, pp. (2010)
大井尚行 健康に関わるニーズ調査 健康維持増進住宅研究委員会・健康維持増進住宅研究コンソーシアム 平成20年度・報告書,建築環境・省エネルギー機構, pp.227-234 (2009)
大井尚行 日本建築学会における環境心理分野 人間・環境学会誌第23号(Vol.12 No.1),人間・環境学会, p.21 (2009)
大井尚行 窓まわり・ペリメーター空間の環境 ビルと環境2009年3月号(No.124),ビル管理教育センター, pp.49-55 (2009)
大井尚行 九州大学USIにおける感性融合の照明研究 照明学会誌2007年7月号(Vol.91 No.7),照明学会, pp.363-367 (2007)
大井尚行 新しいデザイン教育の先駆 九州大学芸術工学部環境設計学科/同大学院芸術工学府芸術工学専攻 連載|変わる建築/デザイン教育 建築雑誌2006年1月号(Vol.121 No.1541),日本建築学会, p.051 (2006)

大井研究室 目次